タイのお菓子 カオニャオタット(ココナッツクリーム乗せカオニャオ)

カオニャオタット タイのお菓子

近所のタイ菓子屋でのこと。我が家の嫁が、カオニャオタット (ข้าวเหนียวตัด) なるお菓子を買いました。カオニャオ (ข้าวเหนียว) は「もち米」、タット(ตัด) は「切る」の意味。でも ... 何故、切るもち米なのだろう?
私も久方ぶりにカオニャオタットをいただきました。ほんのり甘いカオニャオの上に塩っけのある白いココナッツミルクのクリームが乗っています。さらに甘い黒豆のトッピング。甘い、しょっぱい、甘いのバランスが何とも言えない不思議感のあるお菓子がカオニャオタットです。最初の一口目に、ココナッツミルクのクリームのしょっぱい味に戸惑いがありますが、甘い黒豆のトッピングがそのしょっぱさを上手に和ましてくれるのです。タイにもこんな遊び心のあるお菓子があるのだと感じることができる絶品のタイ菓子です。

カオニャオタットの作り方は ...
まず、大きめのバットに洗ったもち米を砂糖入りのココナッツミルクで浸して一度蒸します。土台となるカオニャオがほぼ出来上がります。そのバットの中の蒸されたカオニャオの上に白いクリームになるココナッツミルクと米粉、砂糖、塩を混ぜ合わせた生地を流し入れて再度蒸し上げます。これで、白いココナッツクリームが乗っているカオニャオになるのです。
このココナッツクリームをガティ・ナーヌアン (กะทิหน้านวล) と言います。ガティ (กะทิ) とは「ココナッツミルク」、ナーヌアン (หน้านวล) とは「クリーム状/メレンゲ状」のこと。だから、カオニャオタットは「カオニャオ・ナーヌアン (ข้าวเหนียวหน้านวล) 」とも呼ばれています。
そして金色のトーンヨート (ทองหยอด) や甘い黒豆などのトッピングを乗せて完成です。大きめのバットの中のカオニャオタットをスケッパーなどを使って切り分けるのです。切って取り分けるからカオニャオ・タットなのかな???

カオニャオタット
四角にタットされているカオニャオタット
金色のトッピングはトーンヨート

なお、カオニャオにパンダンの葉 (バイトゥーイ:ใบเตย) の搾り汁で色付けすれば緑色のカオニャオタット・バイトゥーイになります。チョウマメ (アンチャン:อัญชัน) の花の搾り汁で色付けすれば青色のカオニャオタット・アンチャンになります。見た目が非常に良いですね 〜 緑/白、青/白のコントラストが面白い。カオニャオタットは蒸して作りますので、ガラスの器 (コップ)で作ればオシャレなデザートになると思いますよね。もしかしたら、既にあるのかな?

非常に面白いお菓子 カオニャオタット、是非お試しあれ!