タイ料理 クアクリン(南部の辛いひき肉料理ーおかず屋台の定番)

クアクリン タイ料理

クアクリン (คั่วกลิ้ง) とは、南部地方のひき肉を使ったスパイシーなドライカレー風の激辛料理。クア (คั่ว) とは「炒る/煎る」、クリン (กลิ้ง) とは「転がる/転がす」の意味。ひき肉と南部地方のカレーペーストを転がすように炒めて作るからクアクリンなのだろうか? なお、コブミカンの葉 (バイマックル:ใบมะกรูด) が入っているのが特徴的。豚のひき肉ならクアクリン・ムーサップ (คั่วกลิ้งหมูสับ)、鶏のひき肉ならクアクリン・ガイサップ (คั่วกลิ้งไก่สับ) です。

バンコクでは、南部料理専門店やおかず屋台/ぶっかけ飯屋で食べれます。おかず屋台では、定番料理ですね。人気があるようで、売れ行きが良い料理の一つです。

クアクリン
おかず屋台のクアクリンの様子

ところで、南部地方のカレーペーストの総称は、プリックゲーンターイ (พริกแกงใต้) と呼ばれています。プリックゲーン (พริกแกง) は「カレーペーストの総称」、ターイ (ใต้) は「南」の意味。日本の味噌と同じようにタイのカレーペーストにも地域性があるのです。プリックゲーンターイとそれを使った南部地方の料理は、非常に辛いのが一般的。
プリックゲーンターイにも多くの種類があるのですが、クアクリンに使われるプリックゲーンは「クアクリンペースト」を意味するプリックゲーンクアクリン (พริกแกงคั่วกลิ้ง) として区別することが多いようです。ターメリックが使われているので黄色味がある仕上がりになります。今では、クアクリンペーストはスーパーマーケットなどで買うこともできます。粉末上のクアクリンの素には AJINOMOTO (Aj) の Kua Kling があります。自分でクアクリンに挑戦するのも面白いかも?? 小さく切った肉でもよいし、タマネギのスライスなどの好みの野菜を入れても美味しいですよ。

クアクリン
小さく切った肉を使ったクアクリン

なお、おかず屋台/ぶっかけ飯屋には、黄色味がないひき肉の炒め料理もあります。ラープムー (ลาบหมู) もありますが、たぶん、豚のひき肉のパットガパオ・ムーサップ (ผัดกะเพราหมูสับ) が多いかもしれませんね。辛い料理に挑戦してみたい方は、黄色味のあるクアクリン、そうでない方は、パットガパオ・ムーサップを選択することが良いと思いますよ。

そうそう、サトー豆を入れた炒め料理にパットサトーがあるのですが、一般的に、この料理はサトー豆入りのクアクリンです。サトー豆の季節になると、サトー豆を入れたクアクリンがお目見えするのですよ。

クアクリン サトー豆入り
サトー豆入りのクアクリン(パットサトー)

こぼれ話
タラートの豚肉屋でひき肉スライス肉を見つけることは、今でも難しいですね。ひき肉スライス肉を売っているのは、大手のスーパーマーケットだけかもしれません。スライス肉は削ぎ切りで十分だし、ひき肉は包丁で叩いて自分で作るものなのです。