タイの食材

タイの食材

初めて見た! 茹でたてのルークチン屋台

ルークチンを串打ちして素焼きにして甘辛いタレを付けて食べるルークチンピンは、タイを代表するストリートフード。他にも衣揚げなどいろいろなスタイルのルークチン屋台が街中に溢れています。ルークチンを現場で丸めて茹でたてを提供する屋台に遭遇したので紹介します。
タイの食材

タイのレタス事情 パッカーホーム - グリーンリーフレタス

タイでレタスと言えば、グリーンリーフレタスでしょう。タイ語でパッカーホームと言います。アジアやヨーロッパが原産で、タイでは古くから栽培されているとのこと。生で食べる野菜の中で最も普及している野菜ですね。
タイの食材

タイの生もやしとパットトゥアゴークタオフー(豆腐入りもやし炒め)

もやしは、タイ語でトゥアゴークと言います。タイのもやしは緑豆系のもやしが一般的。良く目にするもやしには、黒い豆皮が付いているのでトゥアキアオ・ピウダムと呼ばれる黒皮緑豆のもやし(ブラックマッペ)でしょう。
タイの食材

庶民の魚 プラートゥー(生魚でも買えますよ)

何故か?頭が下を向いている魚、名前をプラートゥーと言います。初めて目にし時には、その姿に驚きますよね。プラートゥーは、サバ科に属する和名をグルクマと言う魚の仲間。一般的な大きさは十数センチ程度で、身質や風味はアジに近く非常に美味しい魚だと思います。
タイの食材

タイのもちトウモロコシ(カオポーカオニャオ)

日本では見る機会が減ったと思いますが、タイでは、もちもちとした食感のある「もちトウモロコシ」は健在ですよ。バンコクのローカルマーケットや街中の屋台では、茹でた「もちトウモロコシ」をよく見かけます。品種によっては、黄色、白、紫などの色があります。
タイの食材

タイの茹で落花生屋台(タイガーピーナッツって何?)

今回紹介するのは、多分日本では馴染みのない「タイガーピーナッツ:Tiger Peanut」と言う品種の茹でた殻付き落花生。タイガーピーナッツをタイ語でトゥアラーイスアと言います。トゥアは「豆」、ラーイスアは「虎柄」の意味。
スポンサーリンク