人気ランキング(過去7日間)
タイのチョウマメの花 アンチャン(搾り汁の話)
アンチャンとは「チョウマメ:蝶豆」のこと。英語圏ではバタフライピー (Butterfly pea) ですね。チョウマメの花の搾り汁は鮮やかな青色で、タイでは古くから食品の色付けに用いられています。ジュースやハーブティーもありますね。
2024.08.092024.09.12
タイのキュウリ テンクワー
キュウリは、タイ語でテンクワーと言います。嫁は、よく近所の八百屋で買ってきます。キュウリが大好きで、好きなナムプリック(タイのディップ)で丸かじり。へたも気にしない。ナムプリックオーンを買ったとのことで、テンクワーも ...
2022.09.172024.06.06
タイのバジル4種類 ホーラパ-/メンラック/ガパオ/イーラー
タイ料理に使われるバジルには「ホーラパ-」「メンラック」「ガパオ」「イーラー」があります。ホーラパ-とメンラックはそのまま生食でも食べますが、ガパオとイーラーは、葉や茎に細かい毛があり生食にはあまり適しません。バジルは葉だけでなく茎や花も食べることがきます。
2023.06.132024.09.06
タイの漬物 パッカードーン(高菜の漬物)
タイの代表的な漬物にパッカードーンがあります。値段も安い上に非常に重宝します。漬物として食べるも良し、料理に使うも良し、卵と一緒にいためたり、チャーハンに入れたり ... カオソーイのトッピングに付いてくる漬物もパッカードーンです。
2023.01.132024.09.17
タイのヘチマの話とパットブアップサイカイ(卵でとじたヘチマ炒め)
キュウリ? とうがん? ゴーヤ? たぶん、それはヘチマです。ヘチマは、タイではポピュラーな野菜。ヘチマを使ったタイの伝統的な家庭料理がパットブアップサイカイです。卵でとじたヘチマ炒めのこと。おかず屋台やぶっかけ飯屋にあります。
2023.03.022024.07.12
庶民の魚 プラートゥー(生魚でも買えますよ)
何故か?頭が下を向いている魚、名前をプラートゥーと言います。初めて目にし時には、その姿に驚きますよね。プラートゥーは、サバ科に属する和名をグルクマと言う魚の仲間。一般的な大きさは十数センチ程度で、身質や風味はアジに近く非常に美味しい魚だと思います。
2023.09.292024.07.21
タイの生もやしの話とパットトゥアゴークタオフー(豆腐入りもやし炒め)
もやしは、タイ語でトゥアゴークと言います。タイのもやしは緑豆系のもやしが一般的。良く目にするもやしには、黒い豆皮が付いているのでトゥアキアオ・ピウダムと呼ばれる黒皮緑豆のもやし(ブラックマッペ)でしょう。
2023.10.242024.06.22
タイのサバ缶 プラーグラポン サバのトマトソース煮
日本のサバの缶詰と言えば、水煮、味噌煮が多いですよね。しかし、タイのサバの缶詰は基本的にトマトソース煮なのです。サバのトマトソース煮だけでも多くのブランドがあると思います。サバ缶は、タイ語でプラーグラポン・マカレル、価格は安いし非常に重宝します。
2022.12.142024.09.12
パクチーファランとパクチーラオ(バンコクの八百屋のハーブ風景)
タイには、お馴染みのパクチー以外にもパクチーの仲間のハーブがあります。パクチーファランとパクチーラオです。この2種のパクチーと区別するために、お馴染みのパクチーをパクチータイと呼ぶことがあります。
2023.06.232024.08.04
マラジーンとマラキーノック タイの苦瓜/ゴーヤの種類
苦瓜/ゴーヤは、タイ語で「マラ」。タラートやスーパーマーケットで簡単に見つけることができる苦瓜は、マラジーンとマラキーノックなる品種。なお、マラカーオとマラヨックなる新しい栽培品種もあります。
2024.07.232024.09.02