タイの果物 ルークターン(甘露煮にしてみた)

ルークターン タイの果物

嫁と買い物に出たらルークターン (ลูกตาล) を見つけました。早速、嫁が買うことに。
ルークターンとは「オウギヤシの種子」のこと。オウギヤシの木を指す場合は、タイ語でトンターン (ต้นตาล) と言います。ルーク (ลูก) は「小さくて丸いものや子供」の意味。

以下の写真は、街中の屋台で売っているルークターンの様子と買い求めたルークターン。

屋台のルークターン
屋台のルークターン
買い求めたルークターン
買い求めたルークターン

てっきり、嫁はそのまま食べるものと思っていたところ ...
嫁 曰く「甘く砂糖で煮てよ。煮豆といっしょに食べる。」
嫁は私の作った「金時豆の甘煮」が大好きで、その煮豆に合う甘露煮を作れとのミッションのようです。

ところで、タイにはルークターン・ローイゲーオ (ลูกตาลลอยแก้ว) なるデザートがあります。透明なガラスの器の中に透明なシロップを入れて、透明感のあるスライスしたルークターンを浮かべて食べる涼しげでオシャレなデザートです。ローイゲーオのローイ (ลอย) は「浮く」の意味、ゲーオ (แก้ว) は「ガラスの器」の意味です。ルークターン・ローイゲーオとは「ルークターンのシロップ煮」のこと。今回は「ルークターンのシロップ煮」を作るのではなく「ルークターンの甘露煮」に初挑戦。ルークターンの甘露煮は、タイ語でルークターン・チュアム (ลูกตาลเชื่อม) と言います。

さて、
ルークターンの皮は非常に柔らかく皮付きのまま食べる強者もいるらしいが、剥いたほうが良いと思います。私も試しに食べてみましたが、皮には多少の苦味があります。

皮付きルークターン
皮付きルークターン

今回は、もちろん皮は剥きました。ルークターンの皮は、果物ナイフで簡単に剥けます。

皮を剥いた後のルークターン
皮を剥いた後のルークターン

適当にスライス
ルークターンの中には果汁が入っているので、その果汁も無駄にしないように。茹で汁に一緒に入れるようにします。柔らかい個体と硬い個体がありますね。硬い個体は気持ち薄めにスライスすることにします。そのままでも食べれますので、スライスしながら食べて硬さを確認します。

煮汁の準備
鍋にスライスしたルークターンと浸る程度の水を入れ、多分 100g 強と思うブラウンシュガーも入れる。ブラウンシュガーの量は、途中で調整すれば良いとの考えで非常にいい加減。多少甘いと感じる程度の煮汁から茹で始めることに。ひと摘みの塩の代わりにスプーン大 1弱の醤油も加えてました。どうして、ブラウンシュガーかって、白い砂糖が無かっただけのこと。55555 ...

ルークターンの甘露煮の鍋の中の様子
ルークターンの甘露煮の鍋の中の様子

煮る
強火から煮立ったら中火。想像以上のアクがでました。アクは綺麗に除去。煮ても柔らかくなる様子が無いですね。硬さは煮る前と変わらない感じ。今回ブラウンブラウンシュガーを使ったので、砂糖の染み込んだ具合が見てとれました。が... しか〜し、硬い個体の本当に硬い部分には全く染み込みませんね。硬さもそのまま。適度に煮詰まってきたので終了。煮詰た時間は 20〜30 分程度かな?

試食の感想
硬い部分は、硬いココナッツの果肉のようです。コリコリ感。煮たら硬さが増した感じです。
このコリコリ感が好きな方もいるとは思うけど ...
作る側の手間を掛ける意味が見つからない。生でそのまま食べたほうかベスト。55555 ...
ナタデココの方が、美味しいね。

ルークターンの甘露煮と金時豆の甘煮
ルークターンの甘露煮と金時豆の甘煮

なお、タイには、ルークターン以外にもルークチット (ลูกชิด) やルークジャーク (ลูกจาก) のような他のヤシの木の種子もありますよ。