タイの果物 インタパラム・ソット(フレッシュ・デーツ - ナツメヤシの果実)

インタパラム・ソット タイの果物

近所の果物屋台やスーパーマーケットには、黄色のインタパラム (อินทผลัม または อินทผาลัม) が並ぶ季節になりました。インタパラムは、英語でデーツ (Date) と呼ばれるナツメヤシ (Date palm) の果実。ナツメヤシには、数多くの品種があるとのことですが、タイでも幾つかの品種が栽培されているようです。完熟して柔らかくなるまで待った方が良い品種や乾燥してドライフルーツにした方が良い品種もあるのですが ...

インタパラム・ソット
果物屋台のインタパラム・ソットの様子

今回紹介するのは、完熟を待たずにフレッシュな状態で食べるデーツ。フレッシュな状態は黄色、完熟すと明るい琥珀色から濃い茶色になる Barhi なる品種。タイで栽培されているデーツの多くは、フレッシュな状態で食べる品種が多いとのことで、Barhi は人気品種。
フレッシュな状態をタイ語で、ソット (สด) と表現します。ソットとは「新鮮な/生の/フレッシュな」の意味。だから、黄色のインタパラムは、インタパラム・ソット (อินทผลัมสด) と呼びます。

以下の写真は、果物屋台のインタパラム・ソット。

インタパラム・ソット
果物屋台のインタパラム・ソットの様子

以下の写真は、スーパーマーケットに並んでいるインタパラム・ソット。[FRESH Barhi Dates] と書いてありますね。なお、看板には、Udon Thani 県の Udon Park (อุดรปาร์ค) 産のインタパラム・ソットだと書いてありました。品質の違いもありそうですが、果物屋台より価格は高いです。

インタパラム・ソット
スーパーマーケットのインタパラム・ソットの様子

ところで、食べる前に ...
インタパラム・ソットは、皮付きのまま食べるのです。そのため、食べる前に綺麗な水で洗ってください。気になる方は、重曹を使って洗うもありでしょう。重曹はスーパーマーケットの菓子材料コーナーで Baking Soda として売っています。

インタパラム・ソット
綺麗に洗ったインタパラム・ソット

さて、インタパラム・ソットのお味の方ですが、甘くてシャキシャキ。例えて言うなら、カリカリ梅のようなカリカリ/シャキシャキの食感で、梨ような甘さがある果物。非常に美味しいですよ。頭と尻を指で挟んで、果実の横腹からカリカリと食べるのですが、中に種があるのでご注意あれ!

インタパラム・ソット
インタパラム・ソットの種

そうそう、タイで赤色のインタパラムも栽培しているようです。Red BarhiKhonaizi など幾つかの品種があるようですが、値段は高いですよ。

インタパラム・ソット
赤色のインタパラム

デーツは世界で最も古い果物の 一つで、栄養価が高いだけでなく効果・効能は、いろいろありますよね。インタパラム・ソットは、7月〜8月の期間しか食べれません。同胞諸君、見つけたら挑戦してみてください。

こぼれ話
タイでのドライデーツは、まだまだ一般的ではないようです。タイ語で、インタパラム・ヘーン (อินทผลัมแห้ง) と言います。ヘーン (แห้ง) とは「乾いた」の意味。タイ産なのか輸入品なの分かりませんが、スーパーマーケットなどでは、お菓子扱いかな?
以下の写真は、中華系コミュニティーのヤワラーの市場で見つけたインタパラム・ヘーンの量り売りの様子。

インタパラム・ヘーン
ヤワラーの市場のインタパラム・ヘーン

ちなみに、タイで似たような感じのドライフルーツと言えば、乾燥ナツメのプッサージーン・ヘーン (พุทราจีนแห้ง) ですね。乾燥ナツメは、いろいろなデザートに使われています。