クイッティアオヘーン・ボーラーン 昔ながらの汁なしクイッティアオ

クイッティアオ・ヘーン・ボーラーン タイ料理

最近、フードフェスやテント張りの簡易市場などで見かける機会が増えたのがクイッティアオヘーン・ボーラーンの屋台。我が家の嫁は、クイッティアオヘーン・ボーラーン (ก๋วยเตี๋ยวแห้งโบราณ) を見つけると決まって欲しくなるようです。 クイッティアオ (ก๋วยเตี๋ยว) とは「米粉の麺」、ヘーン (แห้ง) は「汁なし」、ボーラーン (โบราณ) とは「昔ながら/古代」の意味なので、昔ながらの汁なしクイッティアオとのこと。なお、クイッティアオヘーン・ボーラーンは、タイ人の間でも普通のクイッティアオヘーンとは少し違う特別感があるように感じます。

クイッティアオヘーン・ボーラーンの屋台は、テイクアウトのみ。バンコクでは、20バーツが相場でしょう。安いですよね。なお、クイッティアオとは、一般的に麺のボリュームがありません。このクイッティアオヘーン・ボーラーンも同じで、一人で2つは食べれそうです。

目の前で調理風景が見れるので作る手順を観察できますよ。まず、大きなボールに味ダレニンニク油などの油を入れ、茹で上がったクイッティアオをそのボールの中で混ぜ合わせて麺の準備完了。クイッティアオは油でしっかりコーティングしないと、麺同士がくっついてしまうのです。なお、モヤシも入れていますね。以下の写真の下左が肉団子、下右がかまぼこ。

ボールの中で味ダレとニンニク油を麺と混ぜ合わせている様子下左が肉団子、下右がかまぼこ。
ボールの中で味ダレニンニク油を麺と混ぜ合わせている様子
下左が肉団子、下右がかまぼこ。

包装紙の上に準備してある麺を乗せ、さらに、唐辛子砂糖砕いたピーナッツ干しエビみじん切りの干しダイコン小さくカットしたパクチーファラン肉団子かまぼこを乗せ、包装して完了。

唐辛子、砂糖、砕いたピーナッツ、干しエビなどの様子。
唐辛子、砂糖、砕いたピーナッツ、干しエビなどの様子。

20バーツなので素朴な具材ですが、これで十分に美味しいのですよ。なお、肉団子かまぼこの種類は店により違うこともあります。みじん切りの干しダイコンの代わりにひき肉やスライス肉などを入れれば豪華にはなるのでしょうが、価格は当然アップですよね。なお、みじん切りの干しダイコンは、チャイポーと言います。

テイクアウトしたクイッティアオヘーン・ボーラーン
テイクアウトしたクイッティアオヘーン・ボーラーン

包装紙を広げて、お皿として使うも良し。ちゃんとしたお皿に移し替えるもよし。

お皿に移し替えたクイッティアオヘーン・ボーラーン
お皿に移し替えたクイッティアオヘーン・ボーラーン

以下の写真は、違う店のクイッティアオヘーン・ボーラーンですが、具は大体同じようなものですね。何しろ、20バーツ。

クイッティアオヘーン・ボーラーンの包装紙を広げた様子
クイッティアオヘーン・ボーラーンの包装紙を広げた様子

入っている具と麺をしっかり混ぜて食べてください。そうそう、クイッティアオは、細麺のセンレック (เส้นเล็ก) です。

クイッティアオヘーン・ボーラーンは、細麺のセンレック
クイッティアオヘーン・ボーラーンは、細麺のセンレック

クイッティアオヘーン・ボーラーンの屋台は、とにかく、安くて美味しいです。一人で数個分を買い求める方もたくさんいますよ。
同胞諸君、見つけたら是非、挑戦してみてください。