タイのドラゴンフルーツ ゲーオマンゴーン(3種類の品種)

ゲーオマンゴーン タイの果物

ゲーオマンゴーン (แก้วมังกร) とは「ドラゴンフルーツ」のことです。マンゴーン (มังกร) とは「龍/ドラゴン」の意味、ゲーオ (แก้ว) とは「ガラス/グラス/水晶」の意味で、龍が手に持つ龍玉を水晶玉にイメージしたネーミングなのだろうか? それとも、果肉が「ゲーオ」のようだから? なお、見た目がドラゴンのウロコで覆われているようなので「ドラゴンフルーツ」と呼ばれるようになったとは言われていますよね。果肉には、黒胡麻のような種があります。種を噛み砕いた時のシャキシャキ感とサクサク感、ほどよい甘さがある果物です。
タイでも、果肉が白いドラゴンフルーツ、果肉が赤いドラゴンフルーツ、そして果皮が黄色で果肉が白いドラゴンフルーツの3種類の品種が栽培されています。

果肉が白いドラゴンフルーツ

以下の写真は果肉が白いドラゴンフルーツですが、街中の屋台で売っているので直ぐに見つかります。タイで栽培されている品種は、ベトナムから渡ってきたゲーオマンゴーンが多いらしい。完熟しているゲーオマンゴーンはしっかり甘いのですが、甘さの足りない個体に出会ってしまった場合は、ほんの少しの塩を振ってください。なお、サラダにもよく使ったりしますが、甘すぎない個体の方がサラダには良いのかもしれませんね。アイスクリームを乗せたり、いろいろなデザートのトッピングも面白いです。
全体的に赤く、花びらのなごりのような部分(ウロコ)も赤い方が熟度が高いとのことです。ウロコの緑色が強いと熟度が低いのです。

果肉が白いゲーオマンゴーン
果肉が白いゲーオマンゴーン
サラダの中のゲーオマンゴーン
サラダの中のゲーオマンゴーン

果肉が赤いドラゴンフルーツ

以下の写真は果肉が赤いドラゴンフルーツですが、タイ語の赤を意味するデーン (แดง) を付けて、ゲーオマンゴーン・デーン (แก้วมังกรแดง) と言います。タイで栽培されている品種の原産地は、台湾とのこと。最近は果肉が赤いタイプが増えているような感じがします。赤いタイプの果肉は白いタイプより丸みがあるようです。街中の屋台で売っているのですが、果肉が赤いタイプであることを確認してからにしましょう。スイカの赤玉と黄玉の違いのようで見分けが付かないと思います。
果肉が白いタイプより多少甘いとのことですが??「スイカの赤玉と黄玉ではどっちが甘い?」に似ているかなぁ〜 完熟していれば、どちらも甘いです。なお、赤い果汁が服につくと目立ちますので注意が必要ですね。ポリフェノール系の赤い色素とのことです。

果肉が赤いゲーオマンゴーン・デーン
果肉が赤いゲーオマンゴーン・デーン

果肉が赤いドラゴンフルーツなので「แดง」デーン(赤)と書いてあります。街中の屋台で売っているドラゴンフルーツ場合、何も表示がなければ果肉が白いドラゴンフルーツです。

ゲーオマンゴーン・デーン「แดง」と書いてある
ゲーオマンゴーン・デーン「แดง」と書いてある

果皮が黄色いドラゴンフルーツ

以下の写真は果皮が黄色いドラゴンフルーツですが、タイ語の黄色を意味するルアン (เหลือง) を付けて、ゲーオマンゴーン・ルアン (แก้วมังกรเหลือง) と言います。タイで栽培されている品種の原産地は、イスラエルとのこと。街中では、ほとんど見かけません。私は、とあるタラートの高級果物店や高級品を並べているスーパーマーケットで見かけただけですね。甘くてライチの味に似ているらしいが、値段が高いのでコスパ的にどうなんだろう?? 近い内に食べてみようと思っています。

果皮が黄色いゲーオマンゴーン・ルアン
果皮が黄色いゲーオマンゴーン・ルアン

ドラゴンフルーツの食べ方

先日、我が家で果肉が白いタイプのゲーオマンゴーンを食べた時の様子です。

果肉が白いタイプのゲーオマンゴーン
果肉が白いタイプのゲーオマンゴーン

以下の写真は、縦に八等分にカットした様子。今回は、皮付きのまま皿に乗せるので、お尻をギリギリでカットして頭部や胴体部の邪魔になりそうなウロコも取り除いています。

縦に八等分にカットしたゲーオマンゴーンの様子
縦に八等分にカットしたゲーオマンゴーンの様子

果皮を外側に剥くようにすれば、果肉が簡単に剥がれますよ。

果肉が簡単に剥がれる様子
果肉が簡単に剥がれる様子

とあるお寺の境内の朝市屋台で買ったのですが、非常に甘いドラゴンフルーツでした。

朝市で売られていたゲーオマンゴーン
朝市で売られていたゲーオマンゴーン

ドラゴンフルーツの効果

東洋では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物としていますが、タイにもこの考えがあるのです。「陽」の食べ物は、アーハーンリットローン (อาหารฤทธิ์ร้อน)、「陰」の食べ物は、アーハーンリットイェン (อาหารฤทธิ์เย็น) と言うのです。ローン (ร้อน) は「熱い」、イェン (เย็น) は「冷たい」の意味です。体を冷やす果物は、ポンラマーイリットイェン (ผลไม้ฤทธิ์เย็น) と言いますが、常夏の国タイでは、暑い日には、ポンラマーイリットイェンを食べる傾向があるとかないとか ... 年寄りから聞かされているらしい。

ゲーオマンゴーンはこのイェンの果物なので、体が冷えている人や女性の食べ過ぎは NG なのですが、果肉が多く満腹感が得られ、ビタミンとミネラル、食物繊維が多く低カロリー、そのため、ダイエットのために食べる方も多いらしい。

以下、代表的なポンラマーイリットイェン
ドラゴンフルーツ、スイカ、メロン、ローズアップル、マンゴスチン、パイナップル、リンゴ、イチゴ、キウイ、青いマンゴー、青いパパイヤ、ヤングココナッツジュース ...