PC・サーバー・スマホ iPhone のスピーカーから出る音が小さくなった(原因は ...) iPhone のスピーカーから出る音が小さくなったように感じてはいたのだが ... ある日のこと。さらに音が小さくなり我慢の限界に達し、一度も気にしたことのない iPhone のスピーカーの穴をのぞいてみたところ ー 2025.01.20 PC・サーバー・スマホ
タイ料理 炊飯器でタイのもち米(カオニャオ)を炊く 始めてカオニャオ(もち米)を自宅で作ってみました。我が家の炊飯器には「もち米」モードがあることは知っていたけど、今まで試す気にはならなかったのですね。だって、近所の屋台でいつでも買えるし、「もち米」は蒸すものだとの固定観念があったし ... 2022.04.11 タイ料理
タイのお菓子/デザート ロティサイマイ 絹糸飴のクレープ巻きのお菓子 ロティは「クレープのような生地」をサイマイは「細い糸状の飴」を指します。サイマイの本来の意味は「絹糸の束」なのですが、光沢のある細い糸状の飴を「絹糸の束」に喩えているのでしょう。絹糸飴のサイマイをクレープのような生地のロティで巻いて食べるからロティサイマイなのです。 2022.08.30 タイのお菓子/デザート
PC・サーバー・スマホ GCP Ops エージェントのログファイルにローテーションを設定する Ops エージェントは VM インスタンスのテレメトリーを収集して、[Monitoring] メニューから各種の情報をグラフ化して見せてくれます。ところで、ディスクの空き容量が減ってきたので原因を調査したところ、この Ops エージェントのログファイルの肥大化が原因であることが判明しました。 2022.10.28 PC・サーバー・スマホ
タイ料理 タイ北部地方の豚皮揚げ ケープムー 豚皮に下味を付けて油で揚げたスナック感覚の食べ物です。タイ語でケープムーと言います。我が家の嫁の知人が送ってきたので紹介します。ケープムーは、タイ北部の代表的な料理に分類されるようですが、バンコクでは至る所で見かけることができます。 2022.11.05 タイ料理
タイのお菓子/デザート パートンコーで朝食を! With ナムタオフー タイの揚げパンと豆乳屋台 パートンコーとは、「タイの揚げパン」のこと。タイの朝は、パートンコー屋台を至る所で見つけることができます。「豆乳」のナムタオフーも一緒に売っている屋台が多いと思います。朝の通勤時にパートンコーとナムタオフーを買って会社で食べる方も多いのですよ。 2022.04.13 タイのお菓子/デザート
タイのお菓子/デザート カノムガーオーンとカノムコーペット(タイのごま餅) カノムガーオーンとは、もち米粉から作った柔らかい餅に煎りゴマをコーティングしたお菓子です。潮州系のデザート「明糖」が源流のようです。なお、カノムガーオーンの芯にカラメルで棒状に固めたピーナッツバーが入っているタイプがカノムコーペット。 2023.06.18 タイのお菓子/デザート
タイの果物 トンテーンファラン/ケープグーズベリー タイのフルーツほおずき 見た目が黄色いミニトマトのような果物があります。以前は、たまに見かける程度でしたが、最近はよく見かけるようになりました。日本では「フルーツほおずき」と呼ばれているようです。独特の風味と甘酸っぱい味がします。 2025.01.11 タイの果物