マムアンナンプラーワーン (มะม่วงน้ำปลาหวาน) とは、若く硬い青マンゴー、マムアン (มะม่วง) にナンプラーに砂糖を加えて煮詰めた甘いソース、ナンプラーワーン (น้ำปลาหวาน) を付けて食べるデザート。ワーン (หวาน) とは「甘い」の意味です。
例えば、カオニャオマムアンのように立派なデザート名になっているのが、マムアンナンプラーワーンなのですよ。それほど、タイ人の支持がある食べ方なのです。
青いマンゴーとナンプラーワーンをセットで売っている屋台もあるのですよ。ナンプラーワーンだけを買うこともできます。なお、ナンプラーワーンは、作り手/作り方で相当な違いがあります。なお、街中のカット売りの果物屋台には無いこともありますね。何故って、特別なソースだからです。
以下の写真は、手作りのナンプラーワーンを売っている店の風景。早速一袋を買うことに ...
この店は青いマンゴーも売っているので、一緒に買うことに。マムアンゲーオカミン (มะม่วงแก้วขมิ้น) と言うマムアン。青い状態で食べる人気の品種。熟していない果肉は、シャキシャキ/サクサクとして少し酸味があり、ほんのりとした甘みもあります。完熟していないのに果肉の色は、ターメリックイエローなのですよ。カミン (ขมิ้น) とはターメリックの意味。この品種はカンボジアが原産らしい。タイには、もともとマムアンゲーオ (มะม่วงแก้ว) なる品種があるのですが、カミン色のマムアンゲーオなのでマムアンゲーオカミンと呼ばれているのです。青いマムアンゲーオカミンをナンプラーワーンで食べるスタイルが今のトレンドなのです。
さて、以下の写真が今回買ったナンプラーワーン。非常に美味しいナンプラーワーンです。タイの赤いエシャロットのホームデーン (หอมแดง) の量が半端ないですよね。ナンプラーにパームシュガー、ガピなどを入れて煮詰めた中に唐辛子、干しエビ/干しオキアミ、スライスしたホームデーンを加えて作るのです。
このスライスしたホームデーンがなかなか良い仕事をするのです。とにかく、一度お試しください。貴方もマムアンナンプラーワーンの虜になるかも。
市販のナンプラーワーンについて
以下の写真は、タックライ (ตะไคร้) ブランドのナンプラーワーン。赤色のオリジナルタイプ。辛いけどエビの風味が強い美味しいナンプラーワーンです。我が家では、一度のマムアンナンプラーワーンで半分が無くなります。マムアン以外にファラン(グアバ)にも合いますよ。スーパーマーケットやコンビニで買うことがでる人気のブランドです。オススメします。
辛味が苦手な方や子供向けに辛さ控えめタイプもあります。他に減糖、減塩タイプもあります。我が家の嫁は、オリジナルタイプの一択ですので、味の方は不明です。
人気のマムアンゲーオカミンについて
最近の青マンゴーは、マムアンゲーオカミンが大人気。完熟しても美味しく食べれるので生産農家も増えているとのことで、至る所でマムアンゲーオカミンを見かけます。リンゴやナシの人気の品種が時代の流れで移り変わるのと同じですね。なお、街中の屋台やタラート、スーパーマーケット、そして傷のない美しい高級品で値段が違うのは当然のことです。
我が家では、触って硬いマムアンゲーオカミンを選んで買うようにしています。そして、自宅に帰ったら即冷蔵庫。何故? 追熟するのを止めるためです。カオニャオマムアンで食べる完熟マムアンとは全く逆の扱いです。
以下の写真はスーパーマーケットの価格。当然のこと、価格は日々代わりますがタラートよりは高いです。
街中のカット売りの果物屋台のディップは以下を参照願います。
カオニャオマムアンに合う人気の完熟マンゴーは、以下を参考にしてください。