人気ランキング(過去7日間)

タイにいると Google 検索結果の日付が仏暦
先日の事、タイに住んでいる知人の Google の検索結果の画面を覗いたら、検索結果の日付が「BE2563/12/03」の仏暦表示だったのでした。検索結果の日付は、仏暦表示から西暦表示に変更が可能です。
2022.02.222024.05.08

タイ語の月名とその略語(今日の日付をタイ語で書くと...)
タイで生活していると、タイ語の月の省語表示を良く目にします。ところが、タイ語の月を覚えるのが大変なのです。ましてや、タイ文字は無理ですよ。その都度、確認のために google 先生を尋ねるのも辛いので、自分自身のためにまとめることにしました。
2022.09.212025.01.26

ワンラン市場(チャオプラヤー船の旅)
庶民感覚の衣類やアクセサリー、お菓子やデザート系がメインの市場。タイの伝統菓子とタイの伝統的なファーストフードの店が山ほどあり、食べ歩きが面白い。オシャレなカフェやベーカリー、そして、軽食屋台もB級グルメレストランも ...
2023.06.022025.01.16

相変わらずのタイの電柱と電線
スクンビット道路の一部の区間のように地中化されているところもありますが、タイの電線や電話線は相変わらず。よくある歩道橋との共存パターン。何しろ簡単に手で触れる位置にありますので。ワイヤーカッターで切られたらどうしよう?
2021.12.222024.07.31

チャオプラヤー川の黄色い船 何する船なの?
チャオプラヤー川を走る黄色い船が。この船は何をするか?と言えば、ゴミ掃除を担当しているのです。チャオプラヤー川は、汚いと良く聞きますが、確かにゴミが溜まりやすい場所には、明らかに膨大な量のゴミが溜まっています。このゴミを回収しているのです。
2021.11.302024.07.29

サパーンキアオ ルンピニー公園とベンジャキティ公園を結ぶスカイウォーク
ルンピニー公園とベンジャキティ公園を結ぶスカイウォーク。緑色に塗られているのでサパーンキアオ、グリーンブリッジと呼ばれています。改修工事が行われ、歩行者と自転車が利用できる上、照明設備も整ったスカイウォークに蘇っています。
2024.08.062024.08.12

チョンノンシー ドブ水路が公園に(BTS チョンノンシー駅の周辺情報)
先日、久しぶりにサトーン通りのエンパイアタワー に行ったところ ... おっお〜驚きました。あのドブ川状態の水路が、何となんと、公園化されているではないか。エンパイアタワーの前で、BRT サトーン駅のところ。ナラティワート通りのドブ水路。
2022.01.142023.05.17

タイ 90日レポート オンライン申請の使い方
タイに 90日以上続けて滞在する場合には、通称「90日レポート」を管轄の入国管理局に届け出る必要があります。TM.47なる申請書類に記入して提出しますが、入国管理局の Webサイトからなら管轄とは無関係に誰でもオンライン申請が可能ですよ。
2022.09.132024.12.19

MRT ラマ9 JODD FAIRS ジョッドフェアーズナイトマーケット
MRT ラマ9駅から直ぐのところに「ジョッドフェアーズナイトマーケット」があります。やっとバンコクにも観光客が戻り始めたので様子見も兼ねて行ってきましたので簡単なレポートを書いてみます。行き方も紹介します。
2023.01.072024.08.04

サンティヤ コ ヤオヤイ リゾート アンド スパ に行ってきた
コ ヤオヤイ(ヤオヤイ島)とは、プーケットとクラビの中間あたりにある2つの島からなるヤオ島の大きい方の島です。小さい方の島はヤオノイ島ですね。タイ語でヤイは「大」、ノイは「小」を意味します。サンティヤ コ ヤオ ヤイ リゾート アンド スパに行ってきました。
2022.09.022024.01.15